脳の使い方を変えるWeメソッド®WSC ホールシステムコーチング®Whole System Coaching

  • Tweet
  • Share
  • Line

ニーズと価値(私の場合)

2023.07.01

  • Tweet
  • Share
  • LINE

国際コーチング連盟(ICF)の定める「コア・コンピテンシー」では、コーチはクライアントの考え方、価値観、ニーズ、欲求、信念について質問したり、クライアントのニーズに応じてコーチングのアプローチを調整すると定めています。
コーチングで扱うニーズは、いわゆる顧客ニーズなどのニーズとは異なります。今回は、ニーズについて私の事例を紹介しながら考察します。

1.ニーズとは?

私たちが生きていくためには、空気、水、食物、住居などが必要です。これらは物理的なニーズで、ビジネスにおけるニーズは、相手が求めている理想的な姿や状態、顧客ニーズとは、置かれている状況に不満があり、不足している物を補いたいという状態や心理をさします。

コーチングで扱うのは内面的なニーズです。私たちが自分らしくあるために必要なものであり、自分が良い状態にあるために必要不可欠なものです。多くの人々は、このニーズを満たすために行動を起こしています。ニーズが満たされていないと、イライラしたり焦ったり不安になったりします。そして、自分自身のニーズに気づいていないために、ただやみくもにそれを満たそうとして、駆り立てられるように行動してしまいます。ニーズは一度満たしてしまえば、それで完了してしまい、引き続き行動を起こす原動力にはなりません。

2.ニーズと価値の違い

価値とは、人が自然に引き付けられる行為や活動のことです。その人が努力せず、ゴールを立てることもなく行動できるものです。価値は、結果を出すこと、完成することが目的ではなく、その過程を楽しめるものです。価値は、その人が夢中になり、いくら時間を費やしてもいいと感じるような活動、興味の対象なので、その人の質の高い健全なエネルギーを引き出します。

価値は遺伝によるもの、ミーム(人間の文化、情報、言語、行動パターンなどを伝達していくもの)によるもの、また、その混合によって形成されるものです。その人が本質的に求めているものであり、幼いころからその人の中に変わらずあるものなのです。価値が実現できていると、人は最も自分らしくいられます。ご機嫌だったり、人とのつながりを感じられたり、ワクワクしたり、輝いていられたり、気楽に過ごせたりします。
価値に基づいた人生は、単なる楽しさや満足感を超えた充足感、幸福感をもたらします。

価値は、満たされないニーズ、すべきこと、妥協、未完了、ストレス、役割、お金、義務、空想、アドレナリンの分泌、中毒、無責任などの要因によって妨げられ、表面化してこない場合が多々あります。そこで、ニーズを完全に満たし、健全なエネルギーを原動力にしていく必要があります。ニーズを満たしていくと、人は価値に気がつき、価値に基づいた健全なエネルギーから行動を起こすようになります。

問題の多くは、私たちが自分自身のニーズを認識せず、無意識・無自覚に行動していることにあります。自分自身の今のニーズが何かを知り、具体化すると、それを満たすことができます。ニーズは完全に満たすことができるものです。ニーズは一時的なもの、時間や環境によって変わり得るものです。その人自身の人格でも人間性を反映するものでもありません。

3.自分のニーズに気づく

ニーズと価値は混同しがちです。実際、私は長い間、自分の大切にしているもの、価値は「安全」だと思い込んでいました。しかし、新しいことへの挑戦に躊躇したり、安全がないと前に進めない、この状況から逃れたいのに、進んだ先がもっと悪い状況だったらどうしよう、今の環境で我慢している方が安全なのではないかという思考に陥っていることがありました。針のむしろに居続けようとしていることに気づき、ようやく「安全」は私の価値ではなく、ニーズなのだと気がつきました。

また、周りでルールを乱す人がいると心がざわつきます。
秩序が乱れる=誰かの怒りに触れる=場(環境)が混乱する=安心できない状態になる=不安全という方程式で、私のニーズが発動します。

「自分のニーズは何なのか?」
私の場合は、頻繁に嫌な感じになる場面を掘り下げていくと、ニーズにつながるように感じます。あるいは、過剰に反応してしまう事柄なども、ニーズが影響しているように感じます。

4.ニーズへの対処としくみづくり

ニーズに気づいたら対処することと、満たすためのしくみが必要です。
私は、同じことを繰り返すのが好きです。同じ行動を繰り返す、同じ場所に居続けることで安全でいられると学んでいるようなので、どうでも良いことをひたすら考えていることがあります。これもニーズが影響していると最近気づきました。今は、同じ思考に居続けていると気づいたら、自分の意識の向け先は自分で選択できる、違う部屋(場所)に自ら移動できるとして切り替えるようにしています。

ニーズを満たすためのしくみとして私は、新しい挑戦で足がすくむときはマイコーチとのコーチングセッションでそのことを扱い、行動しやすくする、周りの人に助けてほしい、協力してほしいと素直に伝え、協力者を増やすということをやっています。ニーズに気づいたら意識・行動を選択する、満たすしくみをつくりましょう。

まとめ

今回は、ニーズについて私の事例をご紹介しました。皆さんのニーズは何でしょうか?
まずは、マイコーチとのセッションでニーズを扱ってみるのはいかがでしょうか?より自分らしく、より良い状態で、価値に沿った人生を選択していきましょう。

記事の著者

コークリエイター・ちえCo-creator Chie

  • WSCコークリエイター
  • 国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
  • ホールシステムコーチング®︎認定プロフェッショナルコーチ